Toshiyuki Goto 代表取締役会長兼CEO 後藤 稔行
情シス部門のDX化に貢献できる
良き相棒として
提案型のパートナー企業を
目指してまいります

『これまでにないスピードで企業はDX化を進めていかなければなりません。そのためには、ICT投資の約8割を占めるシステム運用保守コストの削減を実行させ、その削減リソースにてDX化を進めたいと、どの企業も考えているのではないでしょうか。
言い換えれば、 システム運用保守の品質を落とさず、願わくば品質向上させながら、運用保守コストを削減させ、さらに並行してDX化を実現させていくことになります。これは、今までのやり方で上手くいくほど甘いものではなく、この戦略を成功させる抜本的な改革が必要になってきます。そこで、当社は、この厳しい戦いを制覇するため、サービスの拡充に取り組んで参りました。こうして生まれたのが情シスチームというサービスになります。
サービスラインナップとしては、 RIM(リモート運用管理)を中心としたICTセンター「東京住吉ICTセンター」の活用に加え情シス部門の重点業務であるストラテジック支援、システム運用保守サポート、SAP導入サポート、チームビルディングサポート、データマネージメント、BPOサポート、カスタマーサクセスまで対応することが可能です。この「東京住吉ICTセンター」を活用した高い技術力とチームビルディングサポートを駆使し、短期的な目線ではなく中長期の視点にてお客様のICT・DXを支える相棒として提案型のパートナー企業を目指して参ります。』